ピンくま日記

リアルバウト餓狼伝説2のトレモ実装と遊んだ感想とか書いていきます。 https://github.com/sanwabear/rbff2-training

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2019/4/30のトレモ進捗

ポーズのアドレスを調べて見つけたので、念願のスローモードを追加しました。 入力がうまいことはいらないので補正にすごい労力がいりました。取りこぼしがたまに出る問題があるんだけど、自分の限界ということで、気持ち長くボタン押したらええやろとすませ…

2019/4/28のトレモ進捗

ちまちま修正を続けています。 ガードの処理にめちゃくちゃ単純なバグが残っていたので修正したのと、しゃがみガードしないといけない技を調べて自動ガードの実装に反映しました。 変数の定義漏もやばかったので strict.luaを使うようにしました。 神攻略サ…

2019/4/27のトレモ進捗 その2

github.com 初回コミットしました。アルファ版です。 いくつかスクリプトを取り込んでいます。どちらもMITライセンスだと思いますので問題ないはず。

2019/4/27のトレモ進捗

連休開始でやる気出して、これほぼ出来上がりなんじゃないか、とかちょっと思いながら仕上げに向かっております。 あとやること: CPU戦できるようにする 自動ガードのデータ調べとコツコツ入力 体力ゼロでKOしない方法(あきらめ気味、たぶんあきらめる) …

2019/4/25のトレモ進捗

ちょっとだけすすめました。 キャラ変更、ステージ変更、BGM変更のメニューを整理中です。 連休中に自動ガードを仕上げたい。

2019/4/24のトレモ進捗

キャラ変更後の納得のいく再開ポイントを探しました。 結果、対戦画面のメニューからラウンド開始に戻って、キャラ変更、ステージ変更、BGM変更が効くポイントが見つかりました。 メモリの書き換えで住みました。 BGMのアドレス探しが一番辛かったですが見つ…

2019/4/23のトレモ進捗

キャラクター選択画面に戻る実装を追加しましたが、CPU選択のときにギースとかがいる列がスルッと抜けていくのを回避しないといけません、プログラムにパッチあてればいいのかなーとか考えています。 対戦中のメニューからすぐにキャラ選択できるようにもし…

2019/04/23のトレモ進捗

キャラクター選択画面に戻る実装を追加しましたが、CPU選択のときにギースとかがいる列がスルッと抜けていくのを回避しないといけません、プログラムにパッチあてればいいのかなーとか考えています。 対戦中のメニューからすぐにキャラ選択できるようにもし…

2019/4/22のトレモ進捗

デモ画面やHOW TO PLAYでもトレモ機能が有効にならないようにちょこっといじりました。主な進捗はそれだけ。 ラウンド開始時点に強制的に戻すにはプログラムカウンタを強制的に変更すればいいのかな?と思い、むりやりいくつかアドレスを指定しましたが、何…

2019/4/21のトレモ進捗

できることを取りまとめるつもりが、機能追加が楽しくて設定のセーブ、ロード、自動セーブを組み込みました。 ファイルのIOが絡むのでちょっと遅くなるのが気になったので、非同期処理でつかえるというコルーチンを使ってみましたが、実装の仕方がよくかなっ…

2019/4/19のトレモ進捗

18日は激ネムで進捗なしでしたが、19日はメニューの構造をみなおしたあと、レコーディングの1P版と2P版、データの保存スロットを10個にするとかいろいろがんばりました。 がんばりすぎて眠すぎるのでまとめはまた明日。

2019/4/17のトレモ進捗

はかどりませんでしたがメニューの実装の見直しをすすめました。 20パーくらいできたはず。 データ構造が複雑なので納得感はありませんが、天才にはなれないのと先に進めたいので妥協もしつつやっていきます。あわせてレコーディング中は丸いマーク出したい…

2019/4/16のトレモ進捗

メニューの構造を2段階にすればいいのかなーデータ構造もあわせて考えないとなーとかとか。 キー値とはべつにインデックスでも引ける連想配列がほしい。あーでも値の参照をキーとインデックスでそれぞれコピーすればいいのか。でもそうすると同一テーブルだ…

2019/4/15のトレモ進捗

進捗なしです。 使いやすくて楽に作れそうなメニューの構造を考えていました。まだいいアイデアが出てきません。 じぶんの経験とか引き出しの無さにかなしくなります。 エミュ本体のホットキー機能は使いたくないので1レバーとABCDボタンとスタートセレクト…

2019/4/14のトレモ進捗 その2

前回からだいぶ進みました。 調べ物がおわって見通しが立つと無理やりにでも進められるので気分がいいです。 www.youtube.com メインのトレーニング画面でスタートボタン押下で記録を再生できます。 メニューからセレクト押下で記録モードに遷移します。 遷…

2019/4/14のトレモ進捗

朝おきて昨日(5時間くらい前)のやり残しを済ませました。 結果的に1P、2Pでそれぞれ2バイト書き換えるだけで、操作の切り替えができました。 www.youtube.com リアルタイムでキャラクターの書き換えもできましたが色がそのままだったり、体力バーの横のア…

2019/4/13のトレモ進捗(その2)

寝るまでがきょうです。(挨拶) youtu.be CPUを2P操作できるようになるかなと、一日中ちまちまと調べていましたが全然実現できず、しようがないのでワークRAM(0x100000~0x10FFFF)をまるっとコピーしてしまいました。 そのまま全部だとLuaスクリプトのロ…

MAMEビルド

MAMEコンパラをつかってビルドできました。 neogeo.cppのBIOSをHumblebundleで入手できるUSとヨーロッパ版のBIOSのみにしてビルド、起動時に日本語BIOSがデフォルトであるバカ殿、雀神伝説、みなさんのおかげさまですのとこでエラーダイアログが出ましたが、…

2019/4/13のトレモ進捗

チートでわからないメモリをneogeodevで調べています。 Luaスクリプトのmemory.writebyte() で書き込んでも効いてくれなかったり。 仕組みがよくわかりません。ニュービーには厳しい。 https://wiki.neogeodev.org/index.php?title=Memory_mapped_registers …

2019/4/12のトレモ進捗

ウルトラ眠くてすぐ寝てしまいましたので進捗なしです。

2019/4/11のトレモ進捗

レコーディング機能のための仮実装をしました。 フレームごとの入力をテーブルに記録して流すだけだろーと思っていましたが、実際に動かしてみると、ヒットストップや潜在能力の停止を考慮必要があるというのに気づきました。 調べ物がまた増える。 いったん…

リアルバウト餓狼伝説2トレモ進捗

www.youtube.com 画質がめっさわるい。 ちょっと挑発で相手が前進してこない(デグレ)ですが、いったんの進捗状況です。自動ガードはまだ精度がよくないので動画にいれていません。ガード関連の課題は以下です。 単発飛び道具のガード 複数飛び道具のガード…

ブログ書いていくことにした理由(4/4)

前回、過去の有志の方たちによって作られているトレモやその他便利スクリプトの存在に存在に気付くとこまで書きました。 ここまでがだいたい2019年3月中旬くらいまでで、4月までちまちまとスクリプトをつくってきました。現在の進捗の一部です。 youtu.be い…

ブログ書いていくことにした理由(3/4)

前回まででマクロ登録が可能なコンバーターでトレモしてちょっと楽しくなったところまで書きました。 その後、マクロをいくつか作りつつ、調べものを進めましたが、トレモの楽しさを味わうよりも時間をかけてマクロくむのが苦痛なのと時間がもったいないなと…

ブログ書いていくことにした理由(2/4)

前回、遊ぶ作品をリアルバウト餓狼伝説2に選んだとこまで書きました。 調べもの、練習をするにあたりトレモがあるということで、PS3への家庭用移植である「NEOGEOオンラインコレクション 餓狼伝説バトルアーカイブズ2」をメインに使うのですが、トレモでコン…

ブログ書いていくことにした理由(1/4)

ブログ書いていくことにした理由です。 カプコンのCPS2タイトルであるX-MEN Childlen of the Atomが大好きなんですが、秋葉のHEYから撤去されて数か月、復活する見込みもなく、家で遊ぼうにも基板環境を物置と化したゲーム部屋から引っ張り出すのがすごい大…

ブログに書くこと

いまやってるリアルバウト餓狼伝説2のためのトレモLuaスクリプトの進捗とか導入用のテキストとかを書いていきます。