ピンくま日記

リアルバウト餓狼伝説2のトレモ実装と遊んだ感想とか書いていきます。 https://github.com/sanwabear/rbff2-training

トレモ

キムでCPU戦

複数キャラ動かす一環でキムでCPU戦やっています。避けつぶしがあるキャラがいいとアドバイスしてもらっていますが、ちょっと対戦していてわからないところもあるのでとりえあえず当面はキムで。 動かしてみて感じたのは操作ミスがそのまま出るというところ…

必殺技のスタン値の謎

スタン値がわかるように改修して動作確認していたところ、コンボのときと単発ヒットで必殺技のスタン値が異なっているのに気づきました。 直前にヒットした技がスタン値を持っている場合、一定時間だけ必殺技にもスタン値が乗るとかなんでしょうか。 ライジ…

FBArrでの処理順序

スクリプトを動作させるには2パターンあってエミュレータ本体であるFBArrからのコールバックか、スクリプト本体がスクリプト実行の途中にエミュレータ本体のゲーム進行をすすめるかのどちらかになります。 以下はFBArrで用意されている関数のうちのコールバ…

2019/5/25のトレモ進捗

フレーム回りの値の取り出し方を考え中です。 あとちょっと仕事がいそがしくなりそうなんで休憩しつつのんびり考ええてみます。 リプレイのところは登録したリプレイをランダムで再生するのも入れておきたいなとかちょいちょいじりたいところ。

2019/5/22のトレモ進捗

フレーム表示修正 攻撃判定表示とくっつけて攻撃判定がでているフレーム数を表示できるようにしました。満足マンゾウ。 神攻略サイトなど人様の情報だけに頼らない強い子になりたい。

2019/5/18のトレモ進捗

フレーム数の表示方法になやみましたが、次のようにすることにしました。 ゲーム内のメモリ上で技などの行動別に割り当てられているID単位で、消費フレームをカウントする。 立ち、しゃがみ、前進、しゃがみ前進、後退などガードに移行できる行動とそうでな…

2019/5/15のトレモ進捗

攻撃くらい側の硬直がいまいち正しいのかどうかわかりません。 地上弱攻撃ののけぞりが16F、ジャンプ弱攻撃ののけぞりが15Fになります。攻撃側、くらい側ともに固定で2F停止は入れていますが、くらい側はストップしているフレームが攻撃側とは違うのかもしれ…

2019/5/14のトレモ進捗

画面 継続して再実装中です。 フレーム値の表示ですが、ヒット、ガードなどの演出がからむと、調査や仕様についての知識が足りずちゃんと数字がだせません。停止時間やスローがかかるフレーム数がさっぱりです。 ヒットストップ無効のチート書いときます。 0…

2019/5/13のトレモ進捗

つくりなおしちゅう 実装がわからんなってきたので作り直し中です。3歩進んで2歩下がって車輪を最発明している感じです。 スタンゲージとタイマーは体力バーの下に押し込んでスペースつくるようにしています。スッキリしたんじゃないでしょうか。

2019/5/11のトレモ進捗

問題点を見つけるのもつらくなってきたのでプログラム見直ししています。 スローまわりがちゃんとなりましたので、再度統合していきます。

2019/5/9のトレモ進捗

スローがMVSモードで効かないみたいで、もともと効かなかったのか何かの拍子に効かなくなったのか、どちらにしても大きく後退しました。どう対応しようかは明日から考えることにします。

2019/5/8のトレモ進捗

キャラ選択やタイトル画面でちょいちょいポーズがかかってしまうバグを修正しています。 お疲れ中なのであまり進められていません。 ゲームとは関係ありませんが、子供用に買ってあげたウルトラマンのカラータイマーのガチャポンおもちゃが思いのほかよくで…

2019/5/4のトレモ進捗 その2

1P側のメッシュ表示がでないのはやっぱりバグでした。 エミュレータ側の実装は画面サイズのバッファに描画命令の都度、ドットを置いているだけで特に制限などはありませんでした。 1P側は座標の大小が逆になっていました。 四角だとぱっと見わかりにくいけど…

2019/5/3のトレモ進捗

スローモードにまつわるバグ修正中です。 あとは入力表示だけのはず。 気分転換にあたり判定をメッシュ表示にするのにチャレンジしました。 処理の追加自体は簡単でしたが、スクリプトから描画できる点の数に限りがあるのか、処理がバグっているのかのどっち…

2019/5/2のトレモ進捗 その2

www.youtube.com バグ修正しつつ機能追加もしました。 フレーム数見たいなということで簡単にですが、有利不利フレーム数と、直近の行動のフレーム数を表示させるようにしました。 動画のコメントにも書いていますが、ボブのCCの2段目持続重ねはうまくできる…

2019/5/2のトレモ進捗

www.youtube.com 動画では伝わりにくいですが、スローモードの修正とステップ実行機能追加をしました。 ポーズ中のボタン入力の判定がうまくいかなかくて難儀しまししたが、なんとかなったと思います。 スローできたらできるやろとステップ実行モードもつく…

2019/5/1のトレモ進捗

入力表示にフレーム数を追加 ストリートファイター3rdストライクのトレモスクリプトを参考に入力表示にフレーム数を追加しました。自分でやっといて、ええやんてなりました。 バグ修正も並行してやっています。

2019/4/30のトレモ進捗 その2

スロー対応をすすめて当たり判定表示や家庭用モードでのメニュー開閉の邪魔をしないようになどいろいろと手を加えました。 レコーディングのプリセット以外はやりたいことはやった感じです。 体力ゼロのときにKOしないのは忘れることにします。 バージョンタ…

2019/4/30のトレモ進捗

ポーズのアドレスを調べて見つけたので、念願のスローモードを追加しました。 入力がうまいことはいらないので補正にすごい労力がいりました。取りこぼしがたまに出る問題があるんだけど、自分の限界ということで、気持ち長くボタン押したらええやろとすませ…

2019/4/28のトレモ進捗

ちまちま修正を続けています。 ガードの処理にめちゃくちゃ単純なバグが残っていたので修正したのと、しゃがみガードしないといけない技を調べて自動ガードの実装に反映しました。 変数の定義漏もやばかったので strict.luaを使うようにしました。 神攻略サ…

2019/4/27のトレモ進捗

連休開始でやる気出して、これほぼ出来上がりなんじゃないか、とかちょっと思いながら仕上げに向かっております。 あとやること: CPU戦できるようにする 自動ガードのデータ調べとコツコツ入力 体力ゼロでKOしない方法(あきらめ気味、たぶんあきらめる) …

2019/4/21のトレモ進捗

できることを取りまとめるつもりが、機能追加が楽しくて設定のセーブ、ロード、自動セーブを組み込みました。 ファイルのIOが絡むのでちょっと遅くなるのが気になったので、非同期処理でつかえるというコルーチンを使ってみましたが、実装の仕方がよくかなっ…

2019/4/19のトレモ進捗

18日は激ネムで進捗なしでしたが、19日はメニューの構造をみなおしたあと、レコーディングの1P版と2P版、データの保存スロットを10個にするとかいろいろがんばりました。 がんばりすぎて眠すぎるのでまとめはまた明日。

2019/4/17のトレモ進捗

はかどりませんでしたがメニューの実装の見直しをすすめました。 20パーくらいできたはず。 データ構造が複雑なので納得感はありませんが、天才にはなれないのと先に進めたいので妥協もしつつやっていきます。あわせてレコーディング中は丸いマーク出したい…

2019/4/16のトレモ進捗

メニューの構造を2段階にすればいいのかなーデータ構造もあわせて考えないとなーとかとか。 キー値とはべつにインデックスでも引ける連想配列がほしい。あーでも値の参照をキーとインデックスでそれぞれコピーすればいいのか。でもそうすると同一テーブルだ…

2019/4/15のトレモ進捗

進捗なしです。 使いやすくて楽に作れそうなメニューの構造を考えていました。まだいいアイデアが出てきません。 じぶんの経験とか引き出しの無さにかなしくなります。 エミュ本体のホットキー機能は使いたくないので1レバーとABCDボタンとスタートセレクト…

2019/4/14のトレモ進捗 その2

前回からだいぶ進みました。 調べ物がおわって見通しが立つと無理やりにでも進められるので気分がいいです。 www.youtube.com メインのトレーニング画面でスタートボタン押下で記録を再生できます。 メニューからセレクト押下で記録モードに遷移します。 遷…

2019/4/14のトレモ進捗

朝おきて昨日(5時間くらい前)のやり残しを済ませました。 結果的に1P、2Pでそれぞれ2バイト書き換えるだけで、操作の切り替えができました。 www.youtube.com リアルタイムでキャラクターの書き換えもできましたが色がそのままだったり、体力バーの横のア…

2019/4/13のトレモ進捗(その2)

寝るまでがきょうです。(挨拶) youtu.be CPUを2P操作できるようになるかなと、一日中ちまちまと調べていましたが全然実現できず、しようがないのでワークRAM(0x100000~0x10FFFF)をまるっとコピーしてしまいました。 そのまま全部だとLuaスクリプトのロ…

2019/4/13のトレモ進捗

チートでわからないメモリをneogeodevで調べています。 Luaスクリプトのmemory.writebyte() で書き込んでも効いてくれなかったり。 仕組みがよくわかりません。ニュービーには厳しい。 https://wiki.neogeodev.org/index.php?title=Memory_mapped_registers …