ピンくま日記

リアルバウト餓狼伝説2のトレモ実装と遊んだ感想とか書いていきます。 https://github.com/sanwabear/rbff2-training

リックをさわってみる

調べものの合間にリックを触ってみています。

発売当時はネオジオフリークに載ってたコンボにチャレンジしながら動かしていましたが、いまになってやってみるとCAルートが多かったり、技の使い分けがわからんかったり、コンボがつながったりつながらなかったりで結構ムズイんだなていう感じです。

以下動かしてみてのメモ書きです。

 

中央ではゲージの有無でコンボを変える

ゲージができているときはシューティングスターEXのコンボを狙う。ACルートのCAから安定してつながる様になるので、遠目からでもとにかくCAからのコンボでダメージをとって端に押す。

ゲージがないときは、遠BCからの小シューティングスター、各種Aから屈B屈Cでダウンとって起き攻めを狙う。

 

近距離はBからの派生をがんばる

しゃがみにも当たる近BBCからフェイントキャンセルをはさんだコンボを狙う。近BCはスカることもある。近CCはちょっと遅くて離れてしまう。大きな隙に対してのそこそこの安定ルートだと↘Aフェイント遠BCフェイント遠BCシューティングスターがよさそう。↘Aはあてても立ちのけぞりにならないのが残念。

 

近~中距離の振り分けをきをつける
  • 発生/持続  技       リーチ
  • 6/4     遠B       80
  • 11/3    (空キャンCA)AC  104
  • 11/6    避け攻撃     64
  • 11/6    遠C        100~96
  • 12/6    (空キャンCA)遠BC 98~112
  • 13/6    (空キャンCA)2B2C 102~104
  • 14/6    (最速)66C     133~141
  • 26/7    (空キャンCA)3A4C 83~85
  • 27/6    小JB       120~132
  • 42/7    236A        50~116        

ACがつよい。ゲージがないときはフェイントキャンセルして66Cとかで近づく。

遠Bは動画をみてたりすると飛びが刺さって死ぬのをちょくちょく見るので、相手のスペースが少ない端で使うくらいがよさそう。遠BCは前進するので小シューティングスターが割と安定してつながるので中央でのコンボはACよりこっち。

避け攻撃は想像より短い。飛ばれたくないんやってときには遠Bよりはこっちのがよさげ。雰囲気にあわせて3A4Cと使い分け。どっちも当てに行く技ではないと思う。

66Cはもう一歩踏み込みたいときに出したらよさげ。小JBはわりと進むけど66Cのほうが届く。小JBを当てたい距離なら66Cで突撃かシューティングスターで突っ込んで投げるのがいいのかも。待たれてやることないときに飛んでみるとかそういうのになりそう。

 

バクステで拒否られると困る

近づいたり起き攻めしてみてもバクステされると結構困る。CPUは特にガードよりバクステやライン移動で避けがちで、重ねた技が空ぶったあとにちょっとどうしようかとかで止まってしまう。幸い近BBCは空キャンできないので、近Bの隙にバクステみえたら2B2C6Cを狙うとかできるようにしたいなと思います。

 

避け攻撃への対処はまだ

2B2Cか、出し切りで近B2B2Cくらいなのかなとか思いながら諸々慣れてきたら意識してやれるようにしたいなと思います。